帯取りゲーム

今日は立ち技をやりました。

最近はずっと寝技をやっていたので、打ち込みの前に監督が注意することを細かく指導してくれました。

そして、組み際に相手を揺さぶるなどをせずに組み負けてしまう子が多いので、打ち込みの前に「帯取りゲーム」をやりました。

 

赤帯を、自分の帯の後ろで挟み「尻尾」のようにします。

試合を始めるように対峙し、「始め」で始めます。

右でも左でも、持ったらすぐ前後左右に相手を揺さぶり、帯を取るというものです。

もちろん上下にも揺さぶって良いのですが、1つの軸しか動かさない子が多かったですね。

 

「帯を取る」という目的に一直線だった子もいました。 

ガッツリ組み合った状態から揺さぶることもなく帯を取ろうとする子や、組むことすらせずに帯を取ろうとしてる子もいました。

それはそれで面白かったです。

遊びを入れると、子供たちの動きがものすごく速くなるんですよね。

マグネットコーティング(ガンダムネタ)でもしたのかと思うほどです。

試合までにまたやれるか分かりませんが、組み負けるだけで練習したことが出せないので、やってきたことを出し切るには、これも必要な稽古の1つですね。

 

試合、頑張ろう!!

東郷柔志館

   代表:岩本 篤
  事務局:ちしゅう接骨院 馬場 宗一  
      
( 東郷柔志館チームトレーナー )
       電話 0561-38-8830

  練習場:東郷中学校武道場
     
 ( 愛知郡東郷町大字諸輪字北山126 )